2013年 3月 2日(土)に開催されました第 30回K-CAT大津大会の結果をお届けします。
参加者は 19名でした。
【ルール】
こちらを参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~4番席。出題順もこれに従う。
各欄は左からカードネーム、縛りの種類、出題形式、得点、順位の順。得点が赤字のプレイヤーが勝ち抜け。敬称略。
【1回戦】(19名 → 12名;一律 2人抜け)
第1試合
そらいろ 4・6立体 文系/線結 317.27 1
アキラ 0・0ボン 文系/順当 241.79 3
パッシングゴール 3・3立体 理系/タイ 272.97 2
SAフィルク 0・0ボン アニ/玩具 167.72 4
※ そらいろさんは 理系・社会・スポ・ノン および 並替・字パ・タイ・FX・QB・順当 が使用不可。(グループ分けは 線結 と同じと見なす)
※ パッシングゴールさんは 文系・社会・LS および QB・線結・サブジャンル1~3 が使用不可。(グループ分けは 線結 と同じと見なす)
第2試合
EXEレミー 0・0ボン アニ/玩具 220.92 2
ななし 4・6立体 LS/其他 278.59 1
(ヨシカビさん) 0・0ボン 社会/其他 177.47 3
(COM) ノン/ラン
※ ななしさんは 理系・文系・スポ・アニ および ○×・連想・スロ・タイ・QB・線結 が使用不可。(グループ分けは 多答 と同じと見なす)
第3試合
KOJY フリー アニ/多答 232.79 2
エンテイビーム 4・6立体 理系/多答 225.72 3
ONE1 1・1立体 芸能/並替 255.00 1
(COM) ノン/ラン
※ エンテイビームさんは 文系・社会・スポ・アニ および 四択・連想・スロ・タイ・FX・サブジャンル1~3 が使用不可。(グループ分けは 多答 と同じと見なす)
※ ONE1さんは 理系 および 連想 が使用不可。(グループ分けは 線結 と同じと見なす)
第4試合
ゴビアルタイ 4・6立体 ノン/四択 336.89 1
ペロリスト 2・2立体 社会/字パ 205.59 2
レッカー 4・4立体 社会/並替 191.13 3
(COM) ノン/ラン
※ ゴビアルタイさんは 文系・社会・LS・スポ および 並替・QB・順当・線結・多答・サブジャンル1~3 が使用不可。(グループ分けは 線結 と同じと見なす)
※ ペロリストさんは スポ・アニ および ○×・並替 が使用不可。(グループ分けは 多答 と同じと見なす)
※ レッカーさんは 理系・LS・芸能・ノン および 字パ・タイ・FX・順当 が使用不可。(グループ分けは 多答 と同じと見なす)
第5試合
クナイ 3・3立体 スポ/野球 255.40 3
BB 0・0ボン アニ/スロ 322.69 2
ノールトゥグ 4・6立体 アニ/並替 338.79 1
(COM) ノン/ラン
※ クナイさんは 理系・文系・ノン および ○×・スロ・タイ が使用不可。(グループ分けは 順当 と同じと見なす)
※ ノールトゥグさんは 理系・文系・社会・芸能 および 字パ・スロ・タイ・線結・多答・サブジャンル1~3 が使用不可。(グループ分けは 多答 と同じと見なす)
第6試合
バネクジャコ 0・0ボン スポ/スロ 219.09 2
るしゃっこ フリー アニ/連想 184.96 3
Sしょうぐん 3・3立体 スポ/連想 267.53 1
(COM) ノン/ラン
※ Sしょうぐんさんは 文系・LS・アニ および ○×・並替・サブジャンル1~3 が使用不可。(グループ分けは 線結 と同じと見なす)
【2回戦】(12名 → 8名;一律 2人抜け)
第1試合
ノールトゥグ 4・6立体 LS/QB 281.14 1
KOJY フリー アニ/多答 251.30 3
ななし 4・6立体 社会/並替 255.25 2
(COM) ノン/ラン
第2試合
ONE1 1・1立体 社会/四択 297.00 1
パッシングゴール 3・3立体 芸能/字パ 204.15 3
EXEレミー 0・0ボン 理系/スロ 246.95 2
(COM) ノン/ラン
第3試合
ゴビアルタイ 4・6立体 アニ/タイ 337.49 1
そらいろ 4・6立体 LS/其他 301.20 2
Sしょうぐん 3・3立体 理系/順当 266.93 3
(COM) ノン/ラン
第4試合
ペロリスト 2・2立体 理系/タイ 156.66 3
BB 0・0ボン LS/生活 311.53 1
バネクジャコ 0・0ボン 社会/並替 228.24 2
(COM) ノン/ラン
【準決勝】(8名 → 4名;一律 2人抜け)
第1試合
EXEレミー 0・0ボン LS/○× 184.74 4
ななし 4・6立体 ノン/四択 251.66 2
ONE1 1・1立体 スポ/多答 257.45 1
BB 0・0ボン ノン/並替 231.83 3
第2試合
そらいろ 4・6立体 アニ/○× 254.15 4
バネクジャコ 0・0ボン ノン/字パ 313.22 2
ノールトゥグ 4・6立体 ノン/四択 299.75 3
ゴビアルタイ 4・6立体 理系/スロ 315.87 1
【決勝】
ゴビアルタイ 4・6立体 芸能/連想 336.16 2
ななし 4・6立体 芸能/順当 344.31 1
バネクジャコ 0・0ボン LS/順当 278.78 4
ONE1 1・1立体 LS/タイ 311.17 3
※ ゴビアルタイさん と ななしさん は選択できる出題形式がなくなりましたので、それぞれくじ引きにより出題形式を強制選択させられています。
というわけで優勝は、ななしさんでした。
QMA7末期の第9回大会以来、約2年ぶり2度目のK-CAT大津制覇となりました。おめでとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿