2012年9月22日に開催されたAS24彦根QMA大会の結果をアップします。
参加者は20人でした。
大会ルール:ボンバーマンルール+くじ引きルール(詳しくはコチラ )
基本的な見方
※左から順にCN、階級、出題形式、得点、順位、(自由形式の選択形式)
※お題ジャンル、形式は下線で表示。
※上位勝ち抜けのプレイヤーは赤色で表示。敬称略。
●1回戦(20人⇒12人:上位2人勝ち抜け)
第1試合
るしゃっこ 中魔6級 社会/四択 200.80 4
エンテイビーム 賢 将 理系/ランダム 332.39 1
パッシングゴール 黄金三段 社会/自由形式 282.18 3 (連想、スロット、キューブ)
あわらちかこ 黄玉天賢 LS/自由形式 291.44 2 (一問多答、キューブ、○×)
第2試合
かつらゆきじ 白金五段 社会/連想 288.91 2
アヤハディオ 青銅七段 文系/自由形式 325.91 1 (タイピング、並び替え、連想)
アキラ 青銅四段 文系/順番当て 191.46 4
BB 白銀九段 アニ/自由形式 240.56 3 (並び替え、キューブ、スロット)
第3試合
そらいろ 白金十段 理系/自由形式 269.58 3 (タイピング、エフェクト、キューブ)
さとうのりきよ 白銀初段 文系/エフェクト 283.08 1
ホーナセック 翡翠八段 LS/ホビー 277.73 2
第4試合
あマヤそう1ろう 賢者初段 芸能/タイピング 220.67 2
TOMATSUる 白金三段 社会/スロット 208.55 3
だいそうひやま 白金三段 LS/自由形式 237.44 1 (連想、タイピング、キューブ)
第5試合
カトカラ 賢 王 ノン/自由形式 310.82 1 (ランダム、四択、タイピング)
METEORA 白金十段 文系/四択 309.42 2
SAフィルク 賢者六段 社会/○× 095.03 3
第6試合
ホークアイ 白金初段 スポ/野球 277.79 3
ゴビアルタイ 瑠璃天賢 理系/スロット 352.81 1
IS200 白金十段 ノン/並び替え 287.94 2
●2回戦(12人⇒ 8人:3人対戦で上位2人勝ち抜け)
第1試合
カトカラ 賢 王 社会/一問多答 280.74 2
エンテイビーム 賢 将 アニ/キューブ 330.59 1
だいそうひやま 白金三段 スポ/野球 271.97 3
第2試合
METEORA 白金十段 社会/エフェクト 274.19 1
あマヤそう1ろう 賢者初段 スポ/野球 227.18 3
さとうのりきよ 白銀初段 スポ/並び替え 265.52 2
第3試合
ホーナセック 翡翠八段 スポ/自由形式 263.32 3 (スロット、線結び、連想)
アヤハディオ 青銅七段 社会/政治経済 264.63 2
IS200 白金十段 芸能/キューブ 309.43 1
第4試合
ゴビアルタイ 瑠璃天賢 LS/グループ 296.46 1
かつらゆきじ 白金五段 文系/線結び 219.62 3
あわらちかこ 黄玉天賢 文系/その他 289.14 2
●準決勝(8人⇒ 4人:4人対戦で上位2人勝ち抜け)
第1試合
ゴビアルタイ 瑠璃天賢 社会/連想 287.86 2
あわらちかこ 黄玉天賢 ノン/エフェクト 249.34 3
さとうのりきよ 白銀初段 社会/○× 213.87 4
エンテイビーム 賢 将 LS/自由形式 289.60 1 (スロット、一問多答、ホビー)
第2試合
アヤハディオ 青銅七段 アニ/アニ特撮 285.08 4
METEORA 白金十段 アニ/スロット 322.42 3
カトカラ 賢 王 LS/グループ 332.14 2
IS200 白金十段 アニ/連想 335.59 1
●決勝戦
ゴビアルタイ 瑠璃天賢 スポ/野球 315.52 2
エンテイビーム 賢 将 芸能/エフェクト 344.76 1
IS200 白金十段 LS/自由形式 282.54 3 (タイピング、グループ、ホビー)
カトカラ 賢 王 理系/スロット 266.28 4
というわけで、優勝はエンテイビームさんでした。
なお学校名は、『ちゃりーん(笑)AS彦根校』となりました。
参加費は「200円以上」になって以来、200円+αを納める方々が続出。
そこで334円を納めた背番号24の人に敬意を表した学校名になりました。
おかげで店長さん苦笑い。
ちなみに、来月のQMA大会はお休みです。
(そげんこつやっとっと?http://ameblo.jp/hawkeyes/より転載)
0 件のコメント:
コメントを投稿