6月の第 40回滋賀レジャーランド大津大会の結果です。参加者は 11名でした。
【ルール】
こちら を参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~ 4番席。出題順もこれに従う。
各欄は左からカードネーム、縛り、出題形式、難易度、得点、順位。
赤字のプレーヤーが勝ち抜け。敬称略。
【一回戦】(11名 → 8名;最下位のみ敗退)
第1試合
ラクウェル 3D:0-0 芸能/スロ HARD 268.13 (1)
アルカナ 3D:2-4 スポ/野球 HARD 230.86 (3)
RDノSノQノZ 3D:5-D アニ/連想 HARD 267.08 (2)
ブラニーク 3D:4-6 芸能/OX HARD 215.71 (4)
(アルカナ さんは 芸能・社会 および 連想・字パ・QB・多答 が使用不可)
(RDノSノQノZ さんは スポ・芸能・LS・文系・理系 および OX・四択・並替・字パ・スロ・FX・順当・線結・多答・分け・S1・S2・S3 が使用不可)
(ブラニーク さんは スポ・LS・社会・文系 および 四択・字パ・QB・順当・線結・多答 が使用不可)
第2試合
しまりす 3D:2-2 ノン/字パ HARD 315.74 (2)
げりらごうう PN:4-6 芸能/分け NRML 263.22 (3)
おりこうフク 3D:0-0 文系/タイ HARD 262.12 (4)
まなおじ 3D:0-0 スポ/野球 HARD 336.29 (1)
(しまりす さんは アニ・芸能 および QB・順当 が使用不可)
(げりらごうう さんは スポ・社会・文系・理系 および OX・四択・連想・FX・順当・多答 が使用不可)
第3試合
マリンスカイ PN:1-3 社会/分け NRML 150.22 (3)
DNP 3D:4-8 理系/分け HARD 276.02 (2)
ハッティー 3D:4-6 LS/QB HARD 329.33 (1)
(COM) ノン/ラン NRML
(マリンスカイ さんは アニ および タイ・S1・S3 が使用不可)
(ハッティー さんは 芸能・社会・文系・理系 および 連想・タイ・FX・線結・S2・S3 が使用不可)
(DNP さんは アニ・スポ・芸能・文系 および OX・連想・並替・FX・順当・線結・多答・S1 が使用不可)
【準決勝】(8名 → 4名;一律 2人抜け)
第1試合
ラクウェル 3D:0-0 理系/タイ HARD 226.80 (3)
げりらごうう PN:4-6 アニ/ゲー NRML 165.62 (4)
アルカナ 3D:2-4 LS/タイ HARD 233.33 (2)
まなおじ 3D:0-0 文系/線結 HARD 282.43 (1)
第2試合
ハッティー 3D:4-6 アニ/字パ HARD 284.87 (2)
RDノSノQノZ 3D:5-D 社会/タイ HARD 339.64 (1)
DNP 3D:4-8 LS/スロ HARD 246.22 (3)
しまりす 3D:2-2 LS/分け HARD 226.80 (4)
【決勝】
RDノSノQノZ 3D:5-D ノン/QB HARD 322.39 (1)
ハッティー 3D:4-6 ノン/順当 HARD 258.75 (4)
アルカナ 3D:2-4 理系/スロ HARD 267.50 (3)
まなおじ 3D:0-0 アニ/タイ HARD 282.35 (2)
(RDノSノQノZ さんは 出題できる形式がなくなりましたので、QBを強制されています)
というわけで優勝は、RDノSノQノZ さん(主催者)でしたサーセン。次は順番当てにキューブも封鎖ですかね。