2010年7月3日午後二時からK-CAT大津にて大会が開催されます。受け付け開始時間は午後1時からとなります。定員は一応32人ですが越えてしまってもなんとか許容範囲なら参加を認めるつもりです。許容範囲を超えてしまったらごめんなさい。参加費は200円です。
[店舗HP]K-CAT大津 http://www.k-cat.co.jp/tenp-ootu.htm
[交通手段]
瀬 田駅から近江鉄道バス(瀬田循環線)に乗りパワーセンター大津PCOにて下車。K-CAT大津はパワーセンター大津内にあります。バスの本数は一時間に一 本と大変少ないため乗り遅れないようお気を付けください。駅から歩いてくることも可能ですが最寄駅から30分程度かかるためあまりお勧めしません。
ルールは以下のようになっています。
次回 7月 3日(土)に予定しておりますK-CAT大津第 2回大会のルールは、こんなふうになります。基本的に前回大会のルールを踏襲します。
1. 1回戦から準決勝まで 4人(人数に応じて 3人+ダミープレイヤー)で店内対戦を行い、一律ふたり(参加人数多数の場合はひとりになることもあり)が勝ち抜け(ダミーは着順に含めない)。決勝は 4人で店内対戦を行い、順位を決定する。
2. 階級による出題形式・ジャンル選択制限は以下のとおりとする。
2-a. 青銅賢者~宝石賢者は一度使用した出題形式ないしジャンルを以降の試合で選択することはできない(ボンバーマンルール)。
2-b. 賢者・大賢者は一度使用したジャンルを以降の試合で選択することはできない(縦縛り)。
2-c. 魔導士・大魔導士は一度使用した出題形式およびジャンルの両方に一致するものを以降の試合で選択することはできない(ピンポイント縛り)。
2-d. 上級魔術士以下はすべての試合、出題形式・ジャンルに制限はない。
2-e. 大魔導士以下は、たとえカード引継ぎにより使用することができるとしてもランダム総合および同サブジャンルを選択することはできない。
3. また、以下の条件に当てはまるプレイヤーは階級にかかわらずボンバーマンルールを適用し、さらに選択できるジャンルへ制限をつける。
3-a. QMA6 での称号(賢王~賢神)経験者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-b. QMA6 稼働期間中に行われた「賢竜杯†(CROSS)」出場者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-c. QMA6 もしくはQMA7稼働期間中に滋賀県内で行われた大会での優勝経験者(正解率限定大会を除く)は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-d. 前a-c項に当てはまらないプレイヤーでも自己申告により修羅の道を選ぶ者は、ジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
4. 前記 2. および 3. に反した場合は、以下の措置をとる。
4-a. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式がない場合は、ノンジャンルランダムに限り再度出題できるものとする。このときの難易度に制限は設けない。
4-b. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式があるにもかかわらずこれに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
5. 補則として以下を定める。
5-a. ボンバーマンルールの出題形式については、各総合形式とそこに含まれる各々の個別形式を全てひとつの形式と見なす。
5-b. ジャンル縛りのためのくじはノンジャンルを除く 7種類とする。
5-c. ジャンル縛りのためのくじ数はプレイヤーの自己申告により増やしてもよい。ただしくじ数はひとり 4本までとする。
5-d. 正規の方法では選択できない難易度をバグを利用して選択する行為は禁止する。これに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
ちなみにジャンルくじを引く本数を増やす方は、エントリー時に申告してください。申告したその場でジャンルくじを引いていただきます。また、ジャンルくじはあなたの勝率を悪化させる危険性を高めます。無理のない本数プランで、ご利用は計画的に。
(そーたま日常劇場。http://sotamanorireki.blog.eonet.jp/より転載)
ルールや大会について解らないことや質問がある方はスタッフにお聞きください
前回との変更点について
くじを4本引きながら大津大会で優勝された方は4本を越え5本引く事が可能になります。もちろん引かなくてもかまいません。更なる高みを目指したい方はどうぞ。
お知らせ
大会予定
《大会概要》
【G-palaあべの・西日暮里VS】2024年11月30日(土)2店舗合同大会「あべにっぽりの会」 13:00受付開始 14:00大会開始
【滋賀LL大津】2024年12月21日(土)13:00受付開始 14:00大会開始(予定)
《大会結果》
【滋賀LL大津】2024年11月16日(土)
【G-palaあべの】2024年10月26日(土)
【DINO彦根】2024年4月27日(土)
【G-palaあべの・西日暮里VS】2023年7月22日(土)2店舗合同大会「あべにっぽりの会」
【SH堅田】2018年8月12日(日) ※関西杯予選
【R1浜大津】2017年7月23日(日)
【ACTION草津】2016年7月31日(日)
【GP京都】 2016年6月11日(土)
【AS24東近江】2015年3月14日(土)
2010年6月30日水曜日
2010年6月27日日曜日
【AS24 彦根店】2010年7月17日(土)大会概要
日時:7月17日(土) 受付 14:00、開始 15:00
場所:AS24 彦根店 (最寄り駅:近江鉄道 ひこね芹川駅)
参加費:100円
※各自、筆記用具を持参ルールは、封印ルール+横縛りとします。詳細は以下の通り。
★大会ルール
ジャンル:以下の封印ルールに従って行う。
・「ノンジャンル」、「アニメ&ゲーム」、「スポーツ」、「芸能」、「ライフスタイル」、「社会」、「文系学問」、「理系学問」の8ジャンルから封印ジャ ンルを選択。選択された封印ジャンルは、その対戦では全員使用不可。
・封印ジャンルが重複した場合は、重複したままで行う。(重複による変更は不可)
(例1)対戦者4人が選択した封印ジャンルが、「スポーツ」、「社会」、「社会」、「理系学問」の場合
⇒ その対戦では、「スポーツ」、「社会」、「理系学問」が形式に関わらず使用不可。
形式:前の対戦で使用した総合形式・個別形式は、再度選択不可。
(例2)1回戦で「順番当て」を選択した場合
⇒ 「順番当て」は選択不可。「マルチ総合」「線結び」「一問多答」は選択可能。
(例3)1回戦で「パネル総合」を選択した場合
⇒ 「パネル総合」は選択不可。「並び替え」「文字パネル」「スロット」は選択可能。
(例4)1回戦で「生物」を選択した場合
⇒ サブジャンル2に該当する形式(「サッカー」、「ホビー」等)は選択不可。(注意事項参照)
それ以外の「サブジャンル1」「サブジャンル3」は選択可能。
【1回戦】
・封印ジャンルを1つ選択して、専用用紙に記入。
・受付時に配布した用紙に封印ジャンルを記入。組み合わせ抽選時に提出。
【2回戦】(参加人数によっては省略する場合あり)
・封印ジャンルを1つ選択して、専用用紙に記入。
・1回戦で選択した封印ジャンルは、再度選択不可。
・組み合わせ抽選時に配布した用紙に封印ジャンルを記入して、対戦前に提出。
【準決勝】
・封印ジャンルを2つ選択して、専用用紙に記入。
・1回戦、2回戦で選択した封印ジャンルは、再度選択不可。
・組み合わせ抽選時に配布した用紙に封印ジャンルを記入して、対戦前に提出。
【決勝戦】
・封印ジャンルを2つ選択して、専用用紙に記入。
・1回戦~準決勝で選択した封印ジャンルは、再度選択可能。
・対戦前に封印ジャンルを記入、提出。
※注意事項
・3人対戦の場合、COMは封印ジャンルに関わらず、「ノンジャンル ランダム」(NORMAL)とする。
・最終決定の前に、予め大会スタッフに使用ジャンル・形式を提示すること。
・難易度の選択は自由。但し、バグ技の使用は厳禁。
・準決勝や決勝戦で全てのジャンルが封印された場合に限り、全てのジャンルを使用可能とする。
・サブジャンルについては、以下の扱いとする。
「サブジャンル1」:アニメ特撮/野球/TV映画/グルメ生活/地理/歴史/物理化学
「サブジャンル2」:漫画ノベル/サッカー/音楽/ホビー/政治経済/文学美術/生物
「サブジャンル3」:ゲーム玩具/スポ他/芸他/ライ他/社他/文他/理他
・「ノンジャンル ランダム」の形式は、「ランダム」とみなす。
要するに、
・ジャンルは、指定された封印ジャンル以外から選ぶ。
・封印ジャンルは、一度選んだものは二度と選べない。(ただし、決勝戦は除く)
・形式は、一度使ったものは二度と使えない。
以上のことを踏まえてもらえればと思います。
最後に、質問や意見などがあればコメントをください。
(そげんこつやっとっと? http://ameblo.jp/hawkeyes/よ り転載)
2010年6月20日日曜日
【AS24 東近江店】2010年6月27日(日)大会概要 追記
6月27日(日)14時からAS24で大会が開催されます。ちなみにこのAS24は五箇荘にあるAS24です。旧AM-CUE彦根跡地のAS24ではありませんのでご注意ください。
以下ルールです。
1.はじめに
前回は稼働初期であることで必ずしも正解率がその人の実力を表しているとは考えにくい等の理由により
かなりざっくりとした組み分けで行ってましたが、今後草津でも同様の大会が行われるそうなので、
正解率限定の方はある程度汎用性のあるルールに変更いたします。
2.第1部ルール
・参加資格 メインカード(メインでトナメをやっていない場合にはトナメをやっているカード)の正解率が
70.00%以下であること。但し、メインカードが上級魔術師以下である場合は
この限りではありません。今回はセンモニで正解率をチェックします。
・縛り 縦縛り(1度使用したジャンルは次戦以降使用することができません)。但し、限定戦での
歴代の優勝者は4本クジで封鎖したうえでの縦縛りとなります。
総合形式でのHARDの使用は不可といたします。
・進行 基本的には上位2名勝ち抜けとしたいのですが、参加人数によっては1位抜けの試合になることも
ありうるので、その辺はご了承ください。
・その他 3人対戦となった場合の仮想COMはノンランNORMALを投げていただきます。
優勝者には今回も残念なプライズと店舗名の命名権が与えられます。
ぶっちゃけ、前回からの大きな変更点は①大会優勝経験者も出場できること②正解率をセンモニで確認すること、の
2点です。なお残念なプライズについては準決勝進出者ぐらいの分は用意する予定です。
3.第2部ルール
・参加資格 第1部に参加していないこと
・縛り ノンランHARDのみ。ノンランの星が上がっていない場合にはカードの貸し借りも可といたします。
・進行 第1部に同じ
・その他 3人対戦となった場合の仮想COMも勿論ノンランHARDです。
4.最後に
ルール等について疑問、意見のある方はコメントの方にお願いします
(右上のが押せません http://d.hatena.ne.jp/honyasek/より転載)
追記点
大会当日について
AS24大会 21:13
今回も電車でしか来られない、という方には能登川駅からAS24まで車を出します(帰りについては大会終了後であれば
言って下されば能登川駅までお送りします)。いちおう、12時半ごろから13時45分(京都13時発の新快速が
到着するまで)までを予定していますが、それ以前に到着したいという方は予定到着時刻とCNを明記の上コメントを
お願いします。
なお、待っている場所は平和堂側(改札を出て左側)出口の下のロータリーです。
以下ルールです。
1.はじめに
前回は稼働初期であることで必ずしも正解率がその人の実力を表しているとは考えにくい等の理由により
かなりざっくりとした組み分けで行ってましたが、今後草津でも同様の大会が行われるそうなので、
正解率限定の方はある程度汎用性のあるルールに変更いたします。
2.第1部ルール
・参加資格 メインカード(メインでトナメをやっていない場合にはトナメをやっているカード)の正解率が
70.00%以下であること。但し、メインカードが上級魔術師以下である場合は
この限りではありません。今回はセンモニで正解率をチェックします。
・縛り 縦縛り(1度使用したジャンルは次戦以降使用することができません)。但し、限定戦での
歴代の優勝者は4本クジで封鎖したうえでの縦縛りとなります。
総合形式でのHARDの使用は不可といたします。
・進行 基本的には上位2名勝ち抜けとしたいのですが、参加人数によっては1位抜けの試合になることも
ありうるので、その辺はご了承ください。
・その他 3人対戦となった場合の仮想COMはノンランNORMALを投げていただきます。
優勝者には今回も残念なプライズと店舗名の命名権が与えられます。
ぶっちゃけ、前回からの大きな変更点は①大会優勝経験者も出場できること②正解率をセンモニで確認すること、の
2点です。なお残念なプライズについては準決勝進出者ぐらいの分は用意する予定です。
3.第2部ルール
・参加資格 第1部に参加していないこと
・縛り ノンランHARDのみ。ノンランの星が上がっていない場合にはカードの貸し借りも可といたします。
・進行 第1部に同じ
・その他 3人対戦となった場合の仮想COMも勿論ノンランHARDです。
4.最後に
ルール等について疑問、意見のある方はコメントの方にお願いします
(右上のが押せません http://d.hatena.ne.jp/honyasek/より転載)
追記点
大会当日について
AS24大会 21:13
今回も電車でしか来られない、という方には能登川駅からAS24まで車を出します(帰りについては大会終了後であれば
言って下されば能登川駅までお送りします)。いちおう、12時半ごろから13時45分(京都13時発の新快速が
到着するまで)までを予定していますが、それ以前に到着したいという方は予定到着時刻とCNを明記の上コメントを
お願いします。
なお、待っている場所は平和堂側(改札を出て左側)出口の下のロータリーです。
2010年6月17日木曜日
【ACTION草津】 2010年6月12日(土)大会結果。
2010年6月12日(土)に開催された第5回ACTION草津大会の結果です。
参加者は 48名でした。
【ルール】
こちらを参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~4番席。出題順もこれに従う。
各欄は右からカードネーム、段位、出題形式、順位、一問あたりの平均得点の順。得点が赤字のプレイヤーが勝ち抜け。敬称略。
【1回戦】(1位+惜敗率上位6人抜け)
第1試合
ナツメ 白銀八段 アニ/スロ 266.62 1 15.68
ノースガスト 青銅七段 芸能/パ総 229.34 3 15.29
Sしょうぐん 大賢六段 社会/マ総 231.94 2 15.46 (惜敗率: 0.8699)
ダイワハウス 青銅三段 芸能/エフ 189.46 4 14.57
第2試合
きはる 大賢初段 芸能/タイ 174.02 2 15.82 (惜敗率: 0.5387)
とまとばんく 黄金二段 スポ/パ総 322.98 1 16.15
シンクレア 大賢二段 LS/グ生 107.75 4 15.39
リリィSいし 白銀初段 アニ/ア特 142.64 3 15.85
第3試合
ONNEL 大魔6級 理系/生物 190.84 3 15.90
テルル 賢者二段 アニ/タイ 266.07 1 15.65
ぷりんしぱる 青銅二段 アニ/ア特 155.65 4 15.57
シドウナナヤ 魔導1級 LS/エフ 244.19 2 16.28 (惜敗率: 0.9177)
第4試合
たわらHざん 白銀二段 社会/パ総 299.11 1 14.96
SV-NEO 賢者初段 芸能/多答 099.03 4 14.15
MADOKA 青銅三段 文系/美文 198.00 2 14.14 (惜敗率: 0.6619)
シグラント 賢者九段 スポ/野球 169.62 3 14.14
第5試合
EXEレミー 白銀四段 アニ/ゲー 218.13 3 15.58
すかーれっと 白銀三段 スポ/野球 216.62 4 15.47
ぷりーあど 賢者九段 理系/パ総 226.04 2 15.07 (惜敗率: 0.9460)
ヘニュウ 大賢四段 アニ/タイ 238.94 1 15.93
第6試合
かずき 大賢十段 文系/タイ 173.42 4 15.77
あかしのきみ 青銅五段 アニ/多答 193.48 3 16.12
APPLE 黄金五段 スポ/野球 269.51 1 15.85
ダンプOはし 黄金四段 芸能/キ総 250.75 2 15.67 (惜敗率: 0.9304)
第7試合
まめタンク 白銀九段 スポ/連想 315.58 1 15.78
アルラウネ 青銅四段 芸能/多答 279.34 2 15.52 (惜敗率: 0.8852)
S→ぷれせあ 白銀五段 理系/エフ 273.88 3 16.11
フィルク 大魔10級 LS/グ生 141.13 4 15.68
第8試合
くうちゅうC 青銅三段 芸能/線結 206.40 3 15.88
あぇるぅす 大賢三段 スポ/其他 205.41 4 15.80
Tおかえりか 黄金三段 スポ/順当 322.39 1 15.35
だわーにゃむ 白金初段 スポ/野球 258.16 2 16.14 (惜敗率: 0.8007)
第9試合
ほう10ぬえ 大魔6級 LS/タイ 254.91 3 15.93
しぁめいまる 青銅三段 社会/○× 240.99 4 16.07
ハッティー 白金三段 文系/キュ 343.64 1 16.36
くるみえりか ???? アニ/タイ 260.16 2 16.26 (惜敗率: 0.7571)
※ くるみえりかさんの階級がスコアシートに記録できていませんでしたスミマセヌ。
第10試合
ONE1 青銅九段 社会/多答 256.61 2 16.04 (惜敗率: 0.9148)
ホークアイ 青銅四段 理系/物化 179.57 3 16.32
SINKI 白銀六段 スポ/多答 144.34 4 16.04
アカボシ 大賢初段 LS/順当 280.49 1 15.58
第11試合
うっしー 白銀九段 アニ/タイ 330.09 2 15.72 (惜敗率: 0.9383)
なずな 大賢九段 社会/地理 304.05 3 16.00
こーき 賢者初段 理系/タイ 138.14 4 15.35
クララをだせ 青銅十段 社会/地理 351.81 1 15.99
第12試合
KOJY 大魔1級 アニ/連想 236.10 3 14.76
かなめJUN 青銅二段 芸能/並替 262.17 2 15.42 (惜敗率: 0.9866)
ASIL 青銅四段 アニ/文パ 265.73 1 15.63
しいのみのり 大魔10級 文系/其他 197.06 4 15.16
【2回戦】(一律2人抜け)
第1試合
まめタンク 白銀九段 アニ/線結 287.14 3 15.95
Tおかえりか 黄金三段 芸能/多答 294.05 2 15.48
うっしー 白銀八段 芸能/線結 211.44 4 16.26
ハッティー 白金三段 社会/マ総 352.51 1 16.02
第2試合
たわらHざん 白銀二段 芸能/順当 369.98 1 16.09
クララをだせ 青銅十段 スポ/キ総 331.29 2 15.78
ナツメ 白銀八段 LS/タイ 256.06 3 16.00
テルル 賢者二段 理系/並替 105.95 4 15.14
第3試合
ダンプOはし 黄金四段 LS/多答 274.07 4 16.12
かなめJUN 青銅二段 文系/パ総 294.28 2 16.35
APPLE 黄金五段 社会/タイ 319.62 1 15.98
ASIL 青銅四段 文系/タイ 276.46 3 16.26
第4試合
ぷりあーど 賢者九段 アニ/連想 188.10 4 12.54
アカボシ 大賢初段 文系/順当 311.12 1 14.82
ヘニュウ 大賢四段 芸能/其他 235.34 3 15.69
とまとばんく 黄金二段 社会/パ総 303.81 2 15.19
【準決勝】(一律2人抜け)
第1試合
アカボシ 大賢初段 芸能/多答 353.66 2 16.08
かなめJUN 青銅二段 社会/○× 322.42 4 16.12
クララをだせ 青銅十段 理系/マ総 322.97 3 16.15
とまとばんく 黄金二段 LS/セ総 354.26 1 16.10
第2試合
APPLE 黄金五段 芸能/其他 238.80 4 14.93
ハッティー 白金三段 理系/順当 303.16 2 15.96
Tおかえりか 黄金三段 理系/パ総 321.74 1 15.32
たわらHざん 白銀二段 アニ/順当 284.68 3 15.82
【決勝戦】
ハッティー 白金三段 ノン/順当 298.95 3 15.73
アカボシ 大賢初段 アニ/線結 286.59 4 15.92
Tおかえりか 黄金三段 社会/キ総 322.14 2 15.34
とまとばんく 黄金二段 文系/パ総 350.71 1 15.94
ということで優勝は、最後の文系パネル総合で鮮やかに逆転したとまとばんくさんでした。おめでとうございます!
参加者は 48名でした。
【ルール】
こちらを参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~4番席。出題順もこれに従う。
各欄は右からカードネーム、段位、出題形式、順位、一問あたりの平均得点の順。得点が赤字のプレイヤーが勝ち抜け。敬称略。
【1回戦】(1位+惜敗率上位6人抜け)
第1試合
ナツメ 白銀八段 アニ/スロ 266.62 1 15.68
ノースガスト 青銅七段 芸能/パ総 229.34 3 15.29
Sしょうぐん 大賢六段 社会/マ総 231.94 2 15.46 (惜敗率: 0.8699)
ダイワハウス 青銅三段 芸能/エフ 189.46 4 14.57
第2試合
きはる 大賢初段 芸能/タイ 174.02 2 15.82 (惜敗率: 0.5387)
とまとばんく 黄金二段 スポ/パ総 322.98 1 16.15
シンクレア 大賢二段 LS/グ生 107.75 4 15.39
リリィSいし 白銀初段 アニ/ア特 142.64 3 15.85
第3試合
ONNEL 大魔6級 理系/生物 190.84 3 15.90
テルル 賢者二段 アニ/タイ 266.07 1 15.65
ぷりんしぱる 青銅二段 アニ/ア特 155.65 4 15.57
シドウナナヤ 魔導1級 LS/エフ 244.19 2 16.28 (惜敗率: 0.9177)
第4試合
たわらHざん 白銀二段 社会/パ総 299.11 1 14.96
SV-NEO 賢者初段 芸能/多答 099.03 4 14.15
MADOKA 青銅三段 文系/美文 198.00 2 14.14 (惜敗率: 0.6619)
シグラント 賢者九段 スポ/野球 169.62 3 14.14
第5試合
EXEレミー 白銀四段 アニ/ゲー 218.13 3 15.58
すかーれっと 白銀三段 スポ/野球 216.62 4 15.47
ぷりーあど 賢者九段 理系/パ総 226.04 2 15.07 (惜敗率: 0.9460)
ヘニュウ 大賢四段 アニ/タイ 238.94 1 15.93
第6試合
かずき 大賢十段 文系/タイ 173.42 4 15.77
あかしのきみ 青銅五段 アニ/多答 193.48 3 16.12
APPLE 黄金五段 スポ/野球 269.51 1 15.85
ダンプOはし 黄金四段 芸能/キ総 250.75 2 15.67 (惜敗率: 0.9304)
第7試合
まめタンク 白銀九段 スポ/連想 315.58 1 15.78
アルラウネ 青銅四段 芸能/多答 279.34 2 15.52 (惜敗率: 0.8852)
S→ぷれせあ 白銀五段 理系/エフ 273.88 3 16.11
フィルク 大魔10級 LS/グ生 141.13 4 15.68
第8試合
くうちゅうC 青銅三段 芸能/線結 206.40 3 15.88
あぇるぅす 大賢三段 スポ/其他 205.41 4 15.80
Tおかえりか 黄金三段 スポ/順当 322.39 1 15.35
だわーにゃむ 白金初段 スポ/野球 258.16 2 16.14 (惜敗率: 0.8007)
第9試合
ほう10ぬえ 大魔6級 LS/タイ 254.91 3 15.93
しぁめいまる 青銅三段 社会/○× 240.99 4 16.07
ハッティー 白金三段 文系/キュ 343.64 1 16.36
くるみえりか ???? アニ/タイ 260.16 2 16.26 (惜敗率: 0.7571)
※ くるみえりかさんの階級がスコアシートに記録できていませんでしたスミマセヌ。
第10試合
ONE1 青銅九段 社会/多答 256.61 2 16.04 (惜敗率: 0.9148)
ホークアイ 青銅四段 理系/物化 179.57 3 16.32
SINKI 白銀六段 スポ/多答 144.34 4 16.04
アカボシ 大賢初段 LS/順当 280.49 1 15.58
第11試合
うっしー 白銀九段 アニ/タイ 330.09 2 15.72 (惜敗率: 0.9383)
なずな 大賢九段 社会/地理 304.05 3 16.00
こーき 賢者初段 理系/タイ 138.14 4 15.35
クララをだせ 青銅十段 社会/地理 351.81 1 15.99
第12試合
KOJY 大魔1級 アニ/連想 236.10 3 14.76
かなめJUN 青銅二段 芸能/並替 262.17 2 15.42 (惜敗率: 0.9866)
ASIL 青銅四段 アニ/文パ 265.73 1 15.63
しいのみのり 大魔10級 文系/其他 197.06 4 15.16
【2回戦】(一律2人抜け)
第1試合
まめタンク 白銀九段 アニ/線結 287.14 3 15.95
Tおかえりか 黄金三段 芸能/多答 294.05 2 15.48
うっしー 白銀八段 芸能/線結 211.44 4 16.26
ハッティー 白金三段 社会/マ総 352.51 1 16.02
第2試合
たわらHざん 白銀二段 芸能/順当 369.98 1 16.09
クララをだせ 青銅十段 スポ/キ総 331.29 2 15.78
ナツメ 白銀八段 LS/タイ 256.06 3 16.00
テルル 賢者二段 理系/並替 105.95 4 15.14
第3試合
ダンプOはし 黄金四段 LS/多答 274.07 4 16.12
かなめJUN 青銅二段 文系/パ総 294.28 2 16.35
APPLE 黄金五段 社会/タイ 319.62 1 15.98
ASIL 青銅四段 文系/タイ 276.46 3 16.26
第4試合
ぷりあーど 賢者九段 アニ/連想 188.10 4 12.54
アカボシ 大賢初段 文系/順当 311.12 1 14.82
ヘニュウ 大賢四段 芸能/其他 235.34 3 15.69
とまとばんく 黄金二段 社会/パ総 303.81 2 15.19
【準決勝】(一律2人抜け)
第1試合
アカボシ 大賢初段 芸能/多答 353.66 2 16.08
かなめJUN 青銅二段 社会/○× 322.42 4 16.12
クララをだせ 青銅十段 理系/マ総 322.97 3 16.15
とまとばんく 黄金二段 LS/セ総 354.26 1 16.10
第2試合
APPLE 黄金五段 芸能/其他 238.80 4 14.93
ハッティー 白金三段 理系/順当 303.16 2 15.96
Tおかえりか 黄金三段 理系/パ総 321.74 1 15.32
たわらHざん 白銀二段 アニ/順当 284.68 3 15.82
【決勝戦】
ハッティー 白金三段 ノン/順当 298.95 3 15.73
アカボシ 大賢初段 アニ/線結 286.59 4 15.92
Tおかえりか 黄金三段 社会/キ総 322.14 2 15.34
とまとばんく 黄金二段 文系/パ総 350.71 1 15.94
ということで優勝は、最後の文系パネル総合で鮮やかに逆転したとまとばんくさんでした。おめでとうございます!
2010年6月16日水曜日
【K-CAT大津】 2010年6月5日(土)大会結果。
2010年6月5日(土)に開催された第2回K-CAT大津大会の結果です。
参加者は 32名でした。
【ルール】
こちらを参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~ 4番席。出題順もこれに従う。
各欄は右からカードネーム、段位、出題形式、順位、一問あたりの平均得点の順。得点が赤字のプレイヤーが勝ち抜け。敬称略。
【1回戦】(一律2人抜け)
第1試合
たわらHざん 青銅九段 アニ/並替 328.84 2 15.66
だわーにゃむ 黄金十段 文系/タイ 330.74 1 15.75
たかみち 大賢六段 文系/エフ 273.91 3 16.11
フィルク 魔導3級 アニ/○× 125.92 4 15.74
※ たわらHざんさんはくじ 4本縛り。理系・社会・LS・スポが使用不可。
※ だわーにゃむさんはくじ 4本縛り。社会・芸能・スポ・アニが使用不可。
※ たかみちさんはくじ 1本縛り。社会が使用不可。
第2試合
ヘニュウ 大賢四段 アニ/タイ 189.74 4 15.81
わたせみちる 黄金五段 社会/エフ 250.20 3 15.64
あきかわUた 賢者三段 スポ/蹴球 258.68 2 15.22
シンシアリー 黄金三段 文系/マ総 269.02 1 15.82
※ わたせみちるさんはくじ 2本縛り。理系・アニが使用不可。
※ あきかわUたさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ シンシアリーさんはくじ 4本縛り。LS・芸能・スポ・アニが使用不可。
第3試合
ホークアイ 青銅二段 芸能/マ総 136.40 3 15.16
ONE1 青銅八段 理系/パ総 253.87 1 14.93
シュナイゼル 青銅四段 文系/エフ 202.52 2 14.47
KOJY 大魔1級 アニ/連想 113.07 4 14.13
※ ONE1さんはくじ 1本縛り。アニが使用不可。
第4試合
かずき 大賢八段 理系/物化 296.06 1 15.58
おとなしサヤ 青銅六段 文系/タイ 266.67 2 15.69
ななし 白銀三段 アニ/並替 222.96 3 15.93
Sしょうぐん 大賢四段 芸能/エフ 168.12 4 15.28
※ おとなしサヤさんはくじ 2本縛り。芸能・スポが使用不可。
※ ななしさんはくじ 1本縛り。スポが使用不可。
※ Sしょうぐんさんはくじ 1本縛り。社会が使用不可。
第5試合
ドッペルくん 大賢五段 ノン/キュ 310.62 2 15.53
アルカナ 白銀十段 文系/キ総 327.94 1 15.62
SMKN 上級4級 スポ/タイ 154.61 4 15.46
テルル 賢者二段 アニ/キ総 202.61 3 15.59
※ ドッペルくんさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ アルカナさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ テルルさんはくじ 2本縛り。社会・芸能が使用不可。
第6試合
Tおかえりか 白銀九段 社会/キ総 326.44 1 15.54
ミカルゲ 白銀初段 芸能/キュ 292.36 2 15.39
ラヴェルナ 青銅九段 LS/タイ 249.10 4 15.57
クララをだせ 青銅九段 スポ/キ総 276.69 3 15.37
※ Tおかえりかさんはくじ 4本縛り。文系・LS・芸能・スポが使用不可。
※ ミカルゲさんはくじ 2本縛り。文系・LSが使用不可。
※ クララをだせさんはくじ 3本縛り。理系・LS・アニが使用不可。
第7試合
ぷりんしぱる 大賢十段 アニ/ア特 236.20 3 14.76
あきのり 大賢初段 社会/線結 243.45 2 15.22
EXEレミー 白銀二段 アニ/ゲー 259.18 1 15.25
はぎやセイK 白銀十段 文系/タイ 220.53 4 15.75
※ あきのりさんはくじ 1本縛り。文系が使用不可。
※ はぎやセイKさんはくじ 4本縛り。理系・社会・芸能・スポが使用不可。
第8試合
あかしのきみ 青銅五段 アニ/多答 160.86 3 14.62
すかーれっと 青銅十段 スポ/野球 233.13 1 15.54
ぷりーあど 賢者七段 理系/パ総 174.07 2 13.39
くるみえりか 大賢初段 アニ/タイ 146.24 4 14.62
※ すかーれっとさんはくじ 1本縛り。アニが使用不可。
【2回戦】(一律2人抜け)
第1試合
アルカナ 白銀十段 社会/マ総 302.23 1 15.11
EXEレミー 白銀二段 LS/四択 173.78 4 14.48
あきのり 大賢初段 アニ/漫画 210.02 3 15.00
たわらHざん 青銅九段 文系/キ総 250.85 2 15.68
第2試合
シンシアリー 黄金三段 理系/パ総 258.55 3 16.16
シュナイゼル 青銅四段 スポ/蹴球 239.35 4 14.96
Tおかえりか 白銀九段 ノン/連想 307.37 1 15.37
ミカルゲ 白銀初段 理系/多答 292.85 2 15.41
第3試合
ONE1 青銅八段 芸能/キ総 252.95 2 15.81
あきかわUた 賢者三段 LS/マ総 252.31 3 15.77
ドッペルくん 大賢五段 社会/四択 239.08 4 15.94
おとなしサヤ 青銅六段 LS/多答 265.82 1 15.64
第4試合
すかーれっと 青銅十段 芸能/字パ 326.79 2 15.56
だわーにゃむ 黄金十段 LS/其他 349.36 1 15.88
ぷりーあど 賢者七段 アニ/連想 198.20 4 15.25
かずき 大賢八段 文系/キ総 238.40 3 15.89
【準決勝】(一律2人抜け)
第1試合
おとなしサヤ 青銅六段 ノン/ラン 293.26 2 14.66
すかーれっと 青銅十段 理系/キュ 277.74 3 14.62
アルカナ 白銀十段 LS/字パ 267.53 4 14.86
だわーにゃむ 黄金十段 ノン/スロ 297.80 1 14.89
第2試合
Tおかえりか 白銀九段 理系/パ総 276.18 2 15.34
ONE1 青銅八段 社会/多答 271.03 3 15.94
たわらHざん 青銅九段 芸能/順当 238.84 4 15.92
ミカルゲ 白銀初段 社会/パ総 303.35 1 15.97
【決勝戦】
Tおかえりか 白銀九段 アニ/マ総 321.95 2 15.33
ミカルゲ 白銀初段 ノン/四択 209.16 4 16.09
おとなしサヤ 青銅六段 アニ/スロ 262.42 3 15.44
だわーにゃむ 黄金十段 理系/マ総 377.75 1 15.74
ということで、優勝は決勝戦全問正解、文句なしのだわーにゃむさんでした。おめでとうございます!
参加者は 32名でした。
【ルール】
こちらを参照。
【表の見方】
結果欄は上から 1番席(ホスト)~ 4番席。出題順もこれに従う。
各欄は右からカードネーム、段位、出題形式、順位、一問あたりの平均得点の順。得点が赤字のプレイヤーが勝ち抜け。敬称略。
【1回戦】(一律2人抜け)
第1試合
たわらHざん 青銅九段 アニ/並替 328.84 2 15.66
だわーにゃむ 黄金十段 文系/タイ 330.74 1 15.75
たかみち 大賢六段 文系/エフ 273.91 3 16.11
フィルク 魔導3級 アニ/○× 125.92 4 15.74
※ たわらHざんさんはくじ 4本縛り。理系・社会・LS・スポが使用不可。
※ だわーにゃむさんはくじ 4本縛り。社会・芸能・スポ・アニが使用不可。
※ たかみちさんはくじ 1本縛り。社会が使用不可。
第2試合
ヘニュウ 大賢四段 アニ/タイ 189.74 4 15.81
わたせみちる 黄金五段 社会/エフ 250.20 3 15.64
あきかわUた 賢者三段 スポ/蹴球 258.68 2 15.22
シンシアリー 黄金三段 文系/マ総 269.02 1 15.82
※ わたせみちるさんはくじ 2本縛り。理系・アニが使用不可。
※ あきかわUたさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ シンシアリーさんはくじ 4本縛り。LS・芸能・スポ・アニが使用不可。
第3試合
ホークアイ 青銅二段 芸能/マ総 136.40 3 15.16
ONE1 青銅八段 理系/パ総 253.87 1 14.93
シュナイゼル 青銅四段 文系/エフ 202.52 2 14.47
KOJY 大魔1級 アニ/連想 113.07 4 14.13
※ ONE1さんはくじ 1本縛り。アニが使用不可。
第4試合
かずき 大賢八段 理系/物化 296.06 1 15.58
おとなしサヤ 青銅六段 文系/タイ 266.67 2 15.69
ななし 白銀三段 アニ/並替 222.96 3 15.93
Sしょうぐん 大賢四段 芸能/エフ 168.12 4 15.28
※ おとなしサヤさんはくじ 2本縛り。芸能・スポが使用不可。
※ ななしさんはくじ 1本縛り。スポが使用不可。
※ Sしょうぐんさんはくじ 1本縛り。社会が使用不可。
第5試合
ドッペルくん 大賢五段 ノン/キュ 310.62 2 15.53
アルカナ 白銀十段 文系/キ総 327.94 1 15.62
SMKN 上級4級 スポ/タイ 154.61 4 15.46
テルル 賢者二段 アニ/キ総 202.61 3 15.59
※ ドッペルくんさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ アルカナさんはくじ 1本縛り。理系が使用不可。
※ テルルさんはくじ 2本縛り。社会・芸能が使用不可。
第6試合
Tおかえりか 白銀九段 社会/キ総 326.44 1 15.54
ミカルゲ 白銀初段 芸能/キュ 292.36 2 15.39
ラヴェルナ 青銅九段 LS/タイ 249.10 4 15.57
クララをだせ 青銅九段 スポ/キ総 276.69 3 15.37
※ Tおかえりかさんはくじ 4本縛り。文系・LS・芸能・スポが使用不可。
※ ミカルゲさんはくじ 2本縛り。文系・LSが使用不可。
※ クララをだせさんはくじ 3本縛り。理系・LS・アニが使用不可。
第7試合
ぷりんしぱる 大賢十段 アニ/ア特 236.20 3 14.76
あきのり 大賢初段 社会/線結 243.45 2 15.22
EXEレミー 白銀二段 アニ/ゲー 259.18 1 15.25
はぎやセイK 白銀十段 文系/タイ 220.53 4 15.75
※ あきのりさんはくじ 1本縛り。文系が使用不可。
※ はぎやセイKさんはくじ 4本縛り。理系・社会・芸能・スポが使用不可。
第8試合
あかしのきみ 青銅五段 アニ/多答 160.86 3 14.62
すかーれっと 青銅十段 スポ/野球 233.13 1 15.54
ぷりーあど 賢者七段 理系/パ総 174.07 2 13.39
くるみえりか 大賢初段 アニ/タイ 146.24 4 14.62
※ すかーれっとさんはくじ 1本縛り。アニが使用不可。
【2回戦】(一律2人抜け)
第1試合
アルカナ 白銀十段 社会/マ総 302.23 1 15.11
EXEレミー 白銀二段 LS/四択 173.78 4 14.48
あきのり 大賢初段 アニ/漫画 210.02 3 15.00
たわらHざん 青銅九段 文系/キ総 250.85 2 15.68
第2試合
シンシアリー 黄金三段 理系/パ総 258.55 3 16.16
シュナイゼル 青銅四段 スポ/蹴球 239.35 4 14.96
Tおかえりか 白銀九段 ノン/連想 307.37 1 15.37
ミカルゲ 白銀初段 理系/多答 292.85 2 15.41
第3試合
ONE1 青銅八段 芸能/キ総 252.95 2 15.81
あきかわUた 賢者三段 LS/マ総 252.31 3 15.77
ドッペルくん 大賢五段 社会/四択 239.08 4 15.94
おとなしサヤ 青銅六段 LS/多答 265.82 1 15.64
第4試合
すかーれっと 青銅十段 芸能/字パ 326.79 2 15.56
だわーにゃむ 黄金十段 LS/其他 349.36 1 15.88
ぷりーあど 賢者七段 アニ/連想 198.20 4 15.25
かずき 大賢八段 文系/キ総 238.40 3 15.89
【準決勝】(一律2人抜け)
第1試合
おとなしサヤ 青銅六段 ノン/ラン 293.26 2 14.66
すかーれっと 青銅十段 理系/キュ 277.74 3 14.62
アルカナ 白銀十段 LS/字パ 267.53 4 14.86
だわーにゃむ 黄金十段 ノン/スロ 297.80 1 14.89
第2試合
Tおかえりか 白銀九段 理系/パ総 276.18 2 15.34
ONE1 青銅八段 社会/多答 271.03 3 15.94
たわらHざん 青銅九段 芸能/順当 238.84 4 15.92
ミカルゲ 白銀初段 社会/パ総 303.35 1 15.97
【決勝戦】
Tおかえりか 白銀九段 アニ/マ総 321.95 2 15.33
ミカルゲ 白銀初段 ノン/四択 209.16 4 16.09
おとなしサヤ 青銅六段 アニ/スロ 262.42 3 15.44
だわーにゃむ 黄金十段 理系/マ総 377.75 1 15.74
ということで、優勝は決勝戦全問正解、文句なしのだわーにゃむさんでした。おめでとうございます!
2010年6月2日水曜日
【K-CAT大津】2010年6月5日(土)大会概要
「2010年6月5日午後二時からK-CAT大津にて大会が開催されます。受け付け開始時間は午後1時からとなります。定員は一応32人ですが越えてしまってもなんとか許容範囲なら参加を認めるつもりです。許容範囲を超えてしまったらごめんなさい。参加費は200円です。
[店舗HP]K-CAT大津 http://www.k-cat.co.jp/tenp-ootu.htm
[交通手段]
瀬田駅から近江鉄道バス(瀬田循環線)に乗りパワーセンター大津PCOにて下車。K-CAT大津はパワーセンター大津内にあります。バスの本数は一時間に一本と大変少ないため乗り遅れないようお気を付けください。駅から歩いてくることも可能ですが最寄駅から30分程度かかるためあまりお勧めしません。
ルールは以下のようになっています。
次回 6月 5日(土)に予定しておりますK-CAT大津第 2回大会のルールは、こんなふうになります。基本的に前回大会のルールを踏襲します。
1. 1回戦から準決勝まで 4人(人数に応じて 3人+ダミープレイヤー)で店内対戦を行い、一律ふたり(参加人数多数の場合はひとりになることもあり)が勝ち抜け(ダミーは着順に含めない)。決勝は 4人で店内対戦を行い、順位を決定する。
2. 階級による出題形式・ジャンル選択制限は以下のとおりとする。
2-a. 青銅賢者~宝石賢者は一度使用した出題形式ないしジャンルを以降の試合で選択することはできない(ボンバーマンルール)。
2-b. 賢者・大賢者は一度使用したジャンルを以降の試合で選択することはできない(縦縛り)。
2-c. 魔導士・大魔導士は一度使用した出題形式およびジャンルの両方に一致するものを以降の試合で選択することはできない(ピンポイント縛り)。
2-d. 上級魔術士以下はすべての試合、出題形式・ジャンルに制限はない。
2-e. 大魔導士以下は、たとえカード引継ぎにより使用することができるとしてもランダム総合および同サブジャンルを選択することはできない。
3. また、以下の条件に当てはまるプレイヤーは階級にかかわらずボンバーマンルールを適用し、さらに選択できるジャンルへ制限をつける。
3-a. QMA6 での称号(賢王~賢神)経験者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-b. QMA6 稼働期間中に行われた「賢竜杯†(CROSS)」出場者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-c. QMA6 稼働期間中に滋賀県内で行われた大会での優勝経験者(正解率限定大会を除く)は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-d. 前a-c項に当てはまらないプレイヤーでも自己申告により修羅の道を選ぶ者は、ジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
4. 前記 2. および 3. に反した場合は、以下の措置をとる。
4-a. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式がない場合は、ノンジャンルランダムに限り再度出題できるものとする。このときの難易度に制限は設けない。
4-b. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式があるにもかかわらずこれに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
5. 補則として以下を定める。
5-a. ボンバーマンルールの出題形式については、各総合形式とそこに含まれる各々の個別形式を全てひとつの形式と見なす。
5-b. ジャンル縛りのためのくじはノンジャンルを除く 7種類とする。
5-c. ジャンル縛りのためのくじ数はプレイヤーの自己申告により増やしてもよい。ただしくじ数はひとり 4本までとする。
5-d. 正規の方法では選択できない難易度をバグを利用して選択する行為は禁止する。これに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
ちなみにジャンルくじを引く本数を増やす方は、エントリー時に申告してください。申告したその場でジャンルくじを引いていただきます。また、ジャンルくじはあなたの勝率を悪化させる危険性を高めます。無理のない本数プランで、ご利用は計画的に。
(そーたま日常劇場。http://sotamanorireki.blog.eonet.jp/より転載)
ルールや大会について解らないことや質問がある方はスタッフにお聞きください
[店舗HP]K-CAT大津 http://www.k-cat.co.jp/tenp-ootu.htm
[交通手段]
瀬田駅から近江鉄道バス(瀬田循環線)に乗りパワーセンター大津PCOにて下車。K-CAT大津はパワーセンター大津内にあります。バスの本数は一時間に一本と大変少ないため乗り遅れないようお気を付けください。駅から歩いてくることも可能ですが最寄駅から30分程度かかるためあまりお勧めしません。
ルールは以下のようになっています。
次回 6月 5日(土)に予定しておりますK-CAT大津第 2回大会のルールは、こんなふうになります。基本的に前回大会のルールを踏襲します。
1. 1回戦から準決勝まで 4人(人数に応じて 3人+ダミープレイヤー)で店内対戦を行い、一律ふたり(参加人数多数の場合はひとりになることもあり)が勝ち抜け(ダミーは着順に含めない)。決勝は 4人で店内対戦を行い、順位を決定する。
2. 階級による出題形式・ジャンル選択制限は以下のとおりとする。
2-a. 青銅賢者~宝石賢者は一度使用した出題形式ないしジャンルを以降の試合で選択することはできない(ボンバーマンルール)。
2-b. 賢者・大賢者は一度使用したジャンルを以降の試合で選択することはできない(縦縛り)。
2-c. 魔導士・大魔導士は一度使用した出題形式およびジャンルの両方に一致するものを以降の試合で選択することはできない(ピンポイント縛り)。
2-d. 上級魔術士以下はすべての試合、出題形式・ジャンルに制限はない。
2-e. 大魔導士以下は、たとえカード引継ぎにより使用することができるとしてもランダム総合および同サブジャンルを選択することはできない。
3. また、以下の条件に当てはまるプレイヤーは階級にかかわらずボンバーマンルールを適用し、さらに選択できるジャンルへ制限をつける。
3-a. QMA6 での称号(賢王~賢神)経験者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-b. QMA6 稼働期間中に行われた「賢竜杯†(CROSS)」出場者は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-c. QMA6 稼働期間中に滋賀県内で行われた大会での優勝経験者(正解率限定大会を除く)は、初めにジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
3-d. 前a-c項に当てはまらないプレイヤーでも自己申告により修羅の道を選ぶ者は、ジャンルくじを 1本引き、該当するジャンルを大会中使用不可とする。
4. 前記 2. および 3. に反した場合は、以下の措置をとる。
4-a. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式がない場合は、ノンジャンルランダムに限り再度出題できるものとする。このときの難易度に制限は設けない。
4-b. 前記 2. および 3. に則って出題できるジャンル/形式があるにもかかわらずこれに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
5. 補則として以下を定める。
5-a. ボンバーマンルールの出題形式については、各総合形式とそこに含まれる各々の個別形式を全てひとつの形式と見なす。
5-b. ジャンル縛りのためのくじはノンジャンルを除く 7種類とする。
5-c. ジャンル縛りのためのくじ数はプレイヤーの自己申告により増やしてもよい。ただしくじ数はひとり 4本までとする。
5-d. 正規の方法では選択できない難易度をバグを利用して選択する行為は禁止する。これに反した場合は、ペナルティとして総得点から 400点を減算する。
ちなみにジャンルくじを引く本数を増やす方は、エントリー時に申告してください。申告したその場でジャンルくじを引いていただきます。また、ジャンルくじはあなたの勝率を悪化させる危険性を高めます。無理のない本数プランで、ご利用は計画的に。
(そーたま日常劇場。http://sotamanorireki.blog.eonet.jp/より転載)
ルールや大会について解らないことや質問がある方はスタッフにお聞きください
登録:
投稿 (Atom)